黄昏オヤジの旅路

ヘルパーさん、訪問看護の看護師さん、相談員さんとの出来事。日頃の出来事や考え事(つぶやき)。ジャンル縛り無しです。

夏対策の買い物😎(写真多め)

昨日は(17日)は千葉大の精神科🏥への

行って帰りもあり🚌🚃暑さで半バテでした


暑さが続くと分かっていても、

ヘルパーさんとの買い物同行もあります


もう日焼けでの「照り焼きチキン🐔(真っ黒に焼けた)」は

嫌なため「日焼け止め・暑さ対策」です


まずはホームセンターへ


(🎵恋愛レボリューション21のノリで)


真夏日だ~

対策だ~

ホームセンターつ~い~た~


麦わらだ~

アームカバー

(汗で汚れるので2本追加)


日焼け止めも つ~い~か~(追加)


また買った~(安いと思います)


腹減った~


冷たいの~


夏空だ~


花 見たよ~


金魚も元気 21

(らぶれぼりゅーしょん21)

「黒」そのものの最初のヘルパー

最初のヘルパーの「言動+行動」が悪質極まりなく

半年前にブチギレして解約した


「キレない奴は いない」と確信できるほどだった

殴る考えなんて通り過ぎる怒りだった


「99%怒る」

いや...100にしてもいいくらいだ


その者は私を騙した事により、相談支援事業所・訪看看護ステーションへ

私のブチ切れ怒りが直撃した形となった


どちらも無実なのに、責任を擦り(なすり)付けるなんて最低


訪問看護を再開しようと思い精神科の先生に、

その経緯を話した


「それ、そこのヘルパーの2人がやったのね?」

「はい」

「信じられない...普通とかではなくて...これって、誰でも怒るよ」

「そのため、人間不信になりました。信じていたのにウソをつき騙したので」

「これさぁ、言葉悪いけど、この二人のヘルパー、どうかしてる。

 怒って当たり前だよ。いやぁ~...信じられない...」


「噓も方便」とある

時と場合によってはウソも必要 だったかと思う

相手のためになる意味でもあった気がする


だが、

人を陥れるウソ

騙すウソ

で使う意味なんて全くない


性悪な人間が使う、ウソ

ほんと「どうしようもなく愚か」な人間と、つくづく実感した


感情もブチギレたが

このヘルパー事務所と縁をブチ切って、

ホント、し・あ・わ・せ(❁´◡`❁)